記事一覧

早川♪

ファイル 18-1.jpg

今日は早川の海に行ってきました!
波も穏やかで、アクセス性も良く最高ですネ。
今回は、
キイロウミコチョウ
ハナオトメウミウシ
などが見られました。

もうすぐダンゴウオも出てきます♪

思い立ったらダイビングへGo~(^^)/

今年もあとわずか

ファイル 17-1.jpg

今日の海は透明度もそこそこ
流れも無くまったりと柵下へ行ってきました。

台風12号の影響もあってかかなり風景が変わっていました。
自然って凄い。

しみじみ感じたダイビングでした!

透明度30m!

ファイル 16-1.jpg

透明度が良いらしい・・・という噂を聞きつけ行ってまいりました!

1本目は先端。

あぁ、透明度30mだよー!
チョー綺麗。まさにリゾートの様相でした♪

2本目湾内、透明度20m。
こちらも綺麗で、どこまでいっても水面がキラキラ見えていました。

3本目、外海!にエントリー、しかけたのですが
海況が悪化してきたのでエントリー中止!
湾内でまった~りしてきました。

来年は辰年、運良く湾内に彼(彼女?)が居てくれましたので
撮らせて頂きました(画像参照)

来年も良い年になりそうです(^^)

ふぁん~ダーイブ♪

ファイル 15-1.jpg

今日はRさんKさんとマッタリファンダイブです。
そろそろウミウシが増えてくる季節ですね~!

ごく浅瀬に、写真のようなウミウシちゃん・・・・ちょっと柄が何とも・・・・(汗)
浅瀬の波の影響が有るところでしっかり体を固定して撮影できれば、
水底ではもっと楽に被写体を捉えられるようになります。

楽しく練習して思い思いの写真を撮影していきましょうネ(^^)

3び~ち

ファイル 12-1.jpg

今回は4名でファンダイブでした!
湾内も10~15mの透明度でばっちりでしたね。
Kさんは次回からレスキュー講習デス。
「タスケテクダサーイ!」って
帰りの車内で練習してましたね・・・・・。

まったりファンダイブ

ファイル 11-1.jpg

Hさん、Nさん、Hさんの合計5名でのファンダイブでした♪
最初の湾内はかなり散策しましたねー。
端から端まで攻めた気がしましたよ(^^)

柵下は少々透明度が落ちていた感もありましたが
それでも20m程度あったでしょうか?

水中を飛んでいるような気分になれました!

アドバンス&ファンダイビング

ファイル 10-1.jpg

今日はDさん、Yさんのアドバンス2日目
あ~んど
Kさんファンダイビングでした♪

Kさんは前回のアドバンスで習得したナビゲーションスキルを
使用して、湾内ケーソンまで案内して頂きました!
ばっちり目的地にたどり着いた時の満足そうな表情は
マスク越しでもよくわかりましたよぉ!

今回は外海が激流でしたので、また次回に行きましょう(^^)

それにしてもお昼寝・・・・・キモチヨカッタデスネ。

体験ダイビング

ファイル 9-1.jpg

本日はYさんのお父様の体験ダイビングでした。
素潜り漁をされていたという事もあり
ダイビングセンス抜群!脱帽でした♪

親子でダイビングが出来るというのはとても幸せな事です(^^)

またご一緒させて下さいネ!

まったりファンダイブ~

ファイル 7-1.jpgファイル 7-2.jpg

今日はダイブマスターのHさんとファンダイブでした(^^)
生物はちょ~っと淋しい感じでしたが、暖かな陸上と
キリッと引き締まる海中とのサーモコントラストが
刺激的でした~♪

次回も柵下攻めましょうかねー。

私も一眼を引っ張り出してお付き合いさせていただきますっ!

大瀬崎 ダイバーズデー

ファイル 6-1.jpgファイル 6-3.jpg

本日は、フレッシュ大瀬ダイバーズデーでした。
ダイブネットワークスもゴミ拾いに参加させていただきました。

当店スタッフのけんさんが見事GOMI-1グランプリに輝きました♪
どうやらゴミの重量がトップだったとの事です。
組合長様より賞状並びに多くの副賞を頂きました。

当日アドバンス講習だったYさんは副賞をゲット!

これからオンシーズンですのでたくさん潜りに行きましょう~♪

ページ移動